巨大タカアシガニ < 5mm程のウミウシ達

2023/04/09   日和佐ツアー

 

お花見で急遽ツアー催行が決まった日曜日の日帰り。

行き先はタカアシガニが産卵の為に浅場に上がってくる時期の「徳島県日和佐」

06:30 いつもより30分早くエポックを出発。

日曜日で車も少なく2:30ほどで現地に到着。

海はベタ凪の快晴o(^▽^)o   船も大賑わいでした!

ショウタさん&アヤさん御夫妻はNew Dry  ウエイトもバッチで快適そう。

1本目は「大磯」

いきなりヤグルマウミウシ(白触覚バージョン)&ニシキウミウシを発見!

幸先いいな~って思いながら潜降していくと・・

30mにタカアシガニ発見!!

京様と比べてもこのサイズ。見ごたえがあったな~でも、ウミウシ好きの御夫婦はチラ見しただけ(^^ゞ

で、その後は壁を見ながら徐々に浮上して行くと

わらわらウミウシが出てきます。それもいつものアオ、シロ、キイロではありませんよ~(^O^)

交接中のミツイラメリウミウシ。ちょっと白飛びしてるので、図鑑も!

  

クチナシイロウミウシ、  サクラミノウミウシ、   ゴマフビロードウミウシ(黄色バージョン)

 

ゴマフの後ろに別のウミウシが居るの見えます?  何ウミウシかは?

  

続いて仲良く並んでいるサガミミノウミウシ、シロハナガサウミウシ、ヒロウミウシ

ウミウシもこれだけの種類が1ダイブで見れたら楽しかったですよ~

ポカポカ陽気の中、お弁当タイム。少しサイズが小さくなりました。(鮭がいなくなった(;>_<;))

 

2本目は「タンニャザシ」

こちらもウミウシダイブです。水温15℃だから2本目は流石に冷えた~。

クロモウミウシ(右下は別個体)、クロヘリアメフラシ、

ニホンニセツノヒラムシに、ゴシキミノウミウシ

ここまでスムーズにブログが完成した経緯は、ウミウシ好きなアヤちゃんが

名前を調べて教えてくれてるからなんです(^^;

大感謝!!トカラでも頑張って見つけてみようかな(笑)

最後は春の風物詩「サルパ」登場でダイビング終了~

参加者メンバーは皆んな久しぶりで楽しめたみたいです!

帰りはスムーズだったので、びんび屋を通過して高松の「満州軒」へ。

ちゃんぽん麺をオーダーしたのですが、やっぱりジャン麺が最強です!

今回はご飯追加が6名中4名。これは丼でも美味しいからね~