メジロ祭り!
2025/09/22~24 愛南シャークダイブツアー
早めの出発で何時にするか相談していましたが、マナブさん参加により20時出発が決定!
空いている時間帯なので、スイスイ走って24時前に「とまりん」到着。
明日に備えて早めに寝ましょう^_^

雨予報でしたが、何とか曇りで行けそうな感じです。
1本目は「ビシャゴ沖」で水中大移動^^;
先ずはニシキフウライウオを激写。ウミシダの真ん前だから解りにくですが、中央です。


そして深場に降りてクダゴンベからのボロカサゴ。


あっちから、こっちから撮りまくり~(^^)



最後はフロート上げの練習でフィニッシュ。


さあ次はシャークダイブです!
まずはスマガツオの群がお出迎え。
そしてカマストガリ、メジロなどが登場します。
ハンマーヘッドには出会えませんでしたがまずまずのスタート。
しかし、3本目は通常のダイブに・・・・・
無理やり別グループに入れてもらったので、「ビシャゴ沖」へ再度エントリー。
なんとも不完全燃焼な感じで終了です。
気を取り直して本日は「ばちこい」で夕食。


人気店のじゃこ天は抜群に美味しく、入荷待ちの順番があるほどだって。



昨日より強風の朝を迎え、ショップに行くと。
やはりサメポイントは大荒れ。仕方なくミジンベニハゼを撮影に行きましょう。





こちらがその写真です。ライト天向いてますが(^_^;)


そして風が弱まってきたので、ラストは勿論シャークダイブ。
水深30mから安全停止まで同じ様に浮上してくれたので、触れられるのでは?
って思うほどの大接近でした。
この動画は3シャークですが、周りにももっと沢山居ましたよ。
残念ながらハンマーヘッドは不在でしたが、週末も頑張って探してきます。
