マリンランドさんから重大発表アリ!今週末のエポック【メルマガ】を待て!
9月23日(祝) 『秋分の日』利用、日帰り平碆ツアー
『のんびり潜りたいから平碆がいい』とリクエストを戴いて、
メルマガで募集すると、あっという間に7名の参加者。
遥か沖に3つも台風があったり、行きの高速は大雨に降られたりしましたが
マリンランドに着くと、いつもの穏やかな海。

※お天気も、良好~。
久しぶりの平碆、早速潜りましょう。


【サバジロ】のアンカーすぐ横の根には

元気なテーブルサンゴが広がり


ソラスズメダイも一杯。

少し移動すると、そこには枝サンゴが、もりもりに群生し、


その上をカズアキさんも、

マサヒロさんもカズヤ君も、


シゲトさんも気持ち良さそうにダイビング。

そのシゲトさん、可愛いサンゴと、

可愛いクマノミを撮ってくれてました。


クロホシイシモチの群れも復活してたな~、


全身オレンジのユーコリンも無事に潜って来て、リエさんも楽しそう。


そのリエさん、ボートの下に戻るとガイドと目を合わせない(バディのシゲトさんも)。


※浮上!のハンドシグナルを見ないようにしてるのか?
皆んながなかなか目を合わせてくれないのでいつもの場所のミノカサゴを確認して

途中で無くなったスレートも何とか見つけ出し、やっと浮上。


マリンランド自慢のジャグジーに入るマサヒロさんとカズヤ君。


リエさんとユーコリンは麦茶を飲んでリラックス。

外を見ると、こちらもマリンランド名物の『海のブランコ』に揺られるシゲトさんを発見。


写真をUPにして見たら、気持ち良さそう。


その間、カズミさんが昼メシをせっせと運んでくれてました。

握り寿司、麺類、炙りじゃこ天、ミカンで全員お腹いっぱい。


『平碆』初参加のカズヤ君は、


『海のブランコ』を元気に揺らして、


JUMP!


※ゴメン、シャッターが早かった(まだ跳んでなかったね)。
けど、気持ち良さそうで良かった。

先輩のマサヒロさんは、違いを見せようと『立ち漕ぎ』からのJUMP!


豪快に飛んだけど・・・、既視感、デジャヴ、何か見た事がある空中姿勢。

ハンドボールのシュートだな。

午後からは【サバジロ沖】。
やや小さめなチョウチョウウオと、

かなり大きなコロダイ、


イソギンチャクの中のカクレエビも見てたら、頭上を覆う様にキビナゴが乱舞。
暫くカンパチを待ったけど・・・、残念ながら現れず。


そう深くはないけど『安全停止』も、もちろんキッチリして浮上。

『マリンランド平碆』の今井さん、今回もお世話になりました。

16時に平碆を出発し、オロチョンラーメンを目指すも6組待ちで断念。


『一鶴』も遠目からでも見える大行列だったので
※この時点で18:53分。


最後の砦、19時閉店『おか泉』の駐車場にエポック号が滑り込んだのが閉店1分前の18時59分、
恐る恐る店内を覗くと、マサヒロさん似の店員さんが
『19時ラストオーダーだから大丈夫ですよ』と、神の声。

8人全員バラバラの注文にも気持ち良く応えてくれて

日本一のうどんを美味しく気持ち良く、全員食べる事が出来ました。


※『おか泉』さん、ご馳走さまでした。
いつもの『やり手姉ちゃん』が居なくてもこの神対応、
俺の最後の晩餐は『おか泉』にしようかな~。