鵜来島・浦の口でハンマーヘッド登場\(^o^)/
2025 /09/05~07 沖ノ島&鵜来島ツアー
お盆の愛南ツアーで急遽催行が決定した今回の沖ノ島&鵜来島ツアー。
前回が2022年8月だから、何と3年振りとなります。
まなべ旅館は8月末の柏島の時に泊まったので、久しぶり感はありませんでしたが
1人一部屋でのんびりと快適(^^)
心配していた台風通過後の海も穏やかで綺麗です。
Newウエットのマサヤスさんロクハンデビュー(*^^*)

1本目は「赤崎No3」・・浅場の珊瑚が綺麗なポイントです。
そこでいきなりレナな「ニセボロカサガ」に遭遇!
ふらふら歩く姿は酔っ払いみたいです(^_^;)


そしてアオウミガメも登場。
ちょっと😭出来事はエントリー前に新品が傷物になったことかな。

2本目は「トリノクビ」
綺麗だったサンゴ礁はガレ場になっていましたが、キンギョハナダイ達は健在。
そしてここでもウミガメに遭遇。
食後の休憩時間にはウエットを修理するマサヤスさんの姿が・・・・


3本目は鵜来島「ミューランド」
浅場の珊瑚が綺麗で、のんびり癒やしのポイントです。
まったり潜って宿に戻り、夕食までまったり。


お刺身以外にも魚&肉のメインが登場するのが、まなべです。


今日は近い鵜来島で3ダイブです。
でもこれが大正解!1本目「浦の口」は透視度30mオーバー^_^
そして終盤には2m級のハンマーに遭遇。数名は見逃しましたが、鵜来で出ると興奮しますね~
2本目は「ミューランド」でのんびり。



ラストは「エントランス」
キンギョハナダイ、カンパチ、イッセンタカサゴなどの群れが楽しませてくれました。
20mエリアでは、フタイロハナゴイ、ケラマハナダイ、カシワハナダイなども居て
撮影するにも持って来いのポイントでしたね~
カズユキさんが見つけたハナヒゲYgも良かったですね~



今回もカメとの遭遇率は高かったですね~楽しい6ダイブでした。
次回の沖ノ島&鵜来島ツアーは10/24~26を予定しています。
ウエットの方も船内に入れば寒くないのでラストチャンスですよ。

