早起きも、ナビも、運転も、ミッションインポッシブル。

4月25日(金) 日帰り愛媛県平碆ツアー

 

先週の『志和』に引き続きアドバンスに挑戦中のレン君とアキマサ君。

※アキマサ君が寝坊して家の近くまで迎えに行くハプニングも有りましたが・・・、今回も頑張ろー!

 

1本目は『ナビゲーション』の練習で【カマケ】。

アキマサ君、泳いで、止まってコンパスを確認して、

 

また泳いで、止まってコンパスを確認。

 

水中で四角形を描くつもりが・・・、コンパス2回じゃ三角形になるよね?

※でも、何故か?帰って??来たけど???

 

アンカー元に戻るとハリセンボンが向かって来て、

 

二人とも大喜び。

 

ラッパウニをひっくり返すと、百発百中ゼブラガニ(写真撮ってないけど)、

※来月『マリンランドひらばえ』に、NHK【ダーウィンが来た!】が

ゼブラガニの撮影で10日間来るんだって。

 

残圧を確認して、二人とも寒がってなかったので、もう少し移動すると

 

アオリイカの卵を発見。

 

二人とも興味津々、

 

まだ産みたてかな?キレイな卵でした。

 

帰りながらボートの上で器材バラして、

 

メシよりも気になってたマリンランド名物の『水上ブランコ』。

 

そのうち若者二人は、ブランコなしで、飛び込んでました。

 

今年初、久しぶりに食べたけど『マリンランド』の昼食は、やっぱり豪華版。

 

 

先輩・後輩で、ちょっとのんびりしたら、

 

2本目は【サバジロ】へ。

 

レン君は1本目に、少しやり残したコンパスナビも

 

バッチリ戻って来て、

 

アドバンスのフォトで【サバジロ】の珊瑚の群生も、

 

ケヤリなども撮って、あっという間。

 

ボートの下に戻って来ると、

 

キレイなクラゲがプカプカ、

 

 

それを追うアキマサ。

 

レン君は最後まで粘って撮って、

 

40分が来たから浮上。

 

アキマサ君、フィンを脱ぐ時は、ラダー(はしご)から手を離しちゃダメだよ~。

※それにしてもスゴイ格好やな~。

 

先輩のレン君は

 

基本に忠実にエキジット。

 

そしてショップに戻ると

 

また飛び出した。

 

10回ほど跳んで二人とも満足気な表情。ん?浮いてるレン君の顔を見ると誰か?に似てる?

 

ズームしても、似てる!誰だ??????????????????????

判った!!

 

トムクルーズだ。

 

青空は見えなかったけど、穏やかで水もキレイで『平碆』良かったね。

 

日帰りツアーで一番遠い平碆から、19時閉店の『おか泉』までという道のりは

時間も距離もかなり【ミッションインポッシブル】でしたが、間に合って良かった~。

 

そういえば来月5/6日、トムは新作のジャパンプレミアムのため来日予定だけど

 

 

早目に来日しとったんかな~?

 

追伸:アキマサ君の次回の【ミッションインポッシブル】は、“早起き”な~。